请输入您要查询的日文单词:
单词
さんしん【三線】
释义
さんしん
【
三線
】
沖縄の撥弦楽器。三味線のもとになった楽器で,黒檀·紫檀·桑などの棹(さお)に,蛇の皮を張った胴を付ける。撥(ばち)は用いず,人差し指に義甲をはめて弾く。中国の三弦が伝来したもの。三味線。蛇皮線(じやぴせん)。
三线。冲绳的拨弦乐器,三味线的前身,黑檀、紫檀或桑木等制成的杆上装蒙蛇皮的共鸣箱。不使用拨子,食指上戴义甲弹奏。系由中国三弦演变而成。
随便看
こっかいじき
こっかいじき【骨灰磁器】
こっかいたいさくいいんかい
こっかいたいさくいいんかい【国会対策委員会】
こっかいとしょかん
こっかいとしょかん【国会図書館】
こっかいほう
こっかいほう【国会法】
こっかかんり
こっかかんり【国家管理】
こっかがく
こっかがく【国家学】
こっかきかん
こっかきかん【国家機関】
こっかぎょうせいそしきほう
こっかぎょうせいそしきほう【国家行政組織法】
こっかく
こっかく【骨格·骨骼】
こっかくきん
こっかくきん【骨格筋】
こっかけいさつ
こっかけいさつ【国家警察】
こっかけいざい
こっかけいざい【国家経済】
こっかけいざいかいぎ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/14 7:38:20