请输入您要查询的日文单词:
单词
さんしんせいど【三審制度】
释义
さんしんせいど
【
三審制度
】
裁判所で同一事件について 3回の審理·裁判の機会を訴訟当事者に与える制度。日本では,地裁(家裁)·高裁·最高裁の三審制度をとる。
三审制。就同一案件给与诉讼当事人在法院3次审理、裁判机会的制度。在日本采用地方法院裁判(家庭法院裁判)、高等法院裁判、最高法院裁判的三审制。
随便看
はねだとおる【羽田亨】
はねつ·ける
はねつ·ける【撥ね付ける】
はねつき
はねつき【羽根突き·羽子突き】
はねつける
はねつるべ
はねつるべ【撥ね釣瓶】
はねづくろい
はねづくろい【羽繕い】
はねとば·す
はねとば·す【跳ね飛ばす】
はねとばす
はねの·く
はねの·く【跳ね退く】
はねの·ける
はねの·ける【撥ね除ける】
はねのく
はねのける
はねばし
はねばし【跳ね橋】
はねぶとん
はねぶとん【羽布団】
はねまわ·る
はねまわ·る【跳ね回る】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/4 6:11:48