请输入您要查询的日文单词:

 

单词 さんじきょう【三時教】
释义

さんじきょう三時教

  • []

    法相(ほつそう)宗で釈迦一代の説法を 3期に分けたもの。第一時は阿含(あごん)経などに説く小乗の教えで,現象には実体がないがそれを构成する要素は存在するという有教(うきよう),第二時は般若(はんにや)経などに示されるすべてに実体がないとする空教,第三時は華厳経や解深(げじん)密経などに示される非空非有の最終的真理を説く中道教であるとする。有空中(うくうちゆう)。三教。三时教。法相宗把释迦一代的说法划分为3期的教义:第一时期为有教,所说为阿含经等小乘教义,认为现象虽无实体,但构成现象的要素却是存在的;第二时期为空教,所说为般若经等,认为万物皆无实体;第三时期为中道教,所说为华严经、解深密经等,阐明最终的真理即是非空非有。
随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 14:20:26