请输入您要查询的日文单词:
单词
さんじょう【三条】
释义
さんじょう
【
三条
】
新潟県中部,信濃川(しなのがわ)に臨む市。江户時代の金物鍛治(かじ)に始まる金物工業が発達。法華宗総本山本成(ほんじょう)寺がある。
三条。新潟县中部临信浓川的城市,始兴于江户时代五金锻造的五金工业很发达,有法华宗总本山本成寺。
さんじょう
【
三条
】
平安京の条坊の一。また,東西に通ずる大路の名。三条大路。
三条。平安京的条坊之一,亦为贯通东西的大路名,三条大路。
随便看
しゃっかん【借款】
しゃっかんさい
しゃっかんさい【借換債】
しゃっかんほう
しゃっかんほう【尺貫法】
しゃっきょう
しゃっきょう【石橋】
しゃっきょう【釈教】
しゃっきょうか
しゃっきょうか【釈教歌】
しゃっきょうもの
しゃっきょうもの【石橋物】
しゃっきん
しゃっきん【借金】
しゃっきんとう
しゃっきんとう【借金党】
しゃっきんとり
しゃっきんとり【借金取り】
しゃっく
しゃっく【赤口】
しゃっくり
しゃっくり【哕·吃逆】
しゃっくん
しゃっくん【借訓】
しゃっけ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/20 13:09:15