请输入您要查询的日文单词:
单词
さんぜいっしんのほう【三世一身の法】
释义
さんぜいっしんのほう
【
三世一身の法
】
723年に発布された開垦奨励策。新たに用水を設けて開垦した者には 3代にわたって,旧用水を利用して開垦した者には本人一代限り,開垦地の私有を認めた。公地公民制崩壊の第一歩となった。
《三世一身法》。日本于723年颁布的奖励开垦政策。对于利用新开水源开垦者,承认其3代对所开垦地的所有权;而对于利用旧水源开垦者,只承认其本人一代对所开垦地的所有权。此法成为公地公民制瓦解的开端。
随便看
とめ【止め】
とめあし
とめあし【止め足】
とめお·く
とめお·く【留め置く】
とめおかこうすけ
とめおかこうすけ【留岡幸助】
とめおき
とめおき【留め置き】
とめおきゆうびん
とめおきゆうびん【留置郵便】
とめおく
とめおけ
とめおけ【留め桶】
とめおとこ
とめおとこ【留め男】
とめかわ
とめかわ【留め川】
とめがき
とめがき【留め書き】
とめがね
とめがね【留め金】
とめく
とめく【止め句】
とめぐ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/10 17:45:33