请输入您要查询的日文单词:
单词
さんだいはつめい【三大発明】
释义
さんだいはつめい
【
三大発明
】
ルネサンス期ヨーロッパの羅針盤·火薬·活版印刷術の三つの発明。いずれも中国起源のものの改良·実用化であるが,以後の西洋社会に大きな影響を与えた。
三大发明。文艺复兴时期,欧洲的指南针、火药、活字印刷术三项发明。皆由中国人最先发明,欧洲人对此进行了改良并使之实用化,对后来的西方社会产生了巨大影响。
随便看
こうせきけんぱき【鉱石検波器】
こうせきこう
こうせきこう【黄石公】
こうせきこうぶつ
こうせきこうぶつ【鉱石鉱物】
こうせきせい
こうせきせい【洪積世】
こうせきそう
こうせきそう【洪積層】
こうせきだいち
こうせきだいち【洪積台地】
こうせきラジオ
こうせきラジオ【鉱石ラジオ】
こうせつ
こうせつ【交接】
こうせつ【公設】
こうせつ【巧拙】
こうせつ【巷説】
こうせつ【後節】
こうせつ【講説】
こうせつ【降雪】
こうせつ【高節】
こうせつ【高説】
こうせつき
こうせつき【交接器】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/5 10:21:58