请输入您要查询的日文单词:
单词
さんにんづかい【三人遣い】
释义
さんにんづかい
【
三人遣い
】
操り人形の操法の一。1個の手遣い人形を,首(かしら)と右手を主遣(おもづか)いが,左手を左遣いが,両足を足遣いがそれぞれ担当して操作するもの。日本独特の形式。現在,文楽座に伝承されているのがその代表。
三人操纵法。木偶戏的一种操纵方法,一个手操木偶由三人操作,主操手操纵木偶的头和右手,一副手操纵木偶左手,另一副手操纵木偶的两脚。是日本独有的形式,现文乐座继承的操纵法最具代表性。
随便看
おこないすま·す
おこないすま·す【行い澄ます】
おこないすます
おこなう
おこなわ·れる
おこなわ·れる【行われる】
おこなわれる
おこのみやき
おこのみやき【お好み焼き】
おこぼれ
おこぼれ【お零れ】
おこも
おこも【御薦】
おこもり
おこもり【御籠り】
おこり
おこり【疟】
おこり【起こり】
おこりじょうご
おこりじょうご【怒り上户】
おこりっぽ·い
おこりっぽ·い【怒りっぽい】
おこりっぽい
おこりんぼう
おこりんぼう【怒りん坊】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 2:15:17