请输入您要查询的日文单词:
单词
さんぶかい【三部会】
释义
さんぶかい
【
三部会
】
僧侶·貴族·平民の議員で构成されるフランスの身分制議会。1302年成立とされ,絶対王政確立により1614年閉鎖。再開された1789年,討議形式をめぐって紛糾し,フランス革命の端緒となる。
三级会议。由僧侣、贵族、平民议员组成的法国的身份制议会。1302年成立,1614年因确立专制王权而关闭。1789年恢复,围绕讨论形式纷争不已,并成为法国大革命的导火线。
随便看
みいでら
みいでら【三井寺】
みいでらごみむし
みいでらごみむし【三井寺歩行虫】
みいはあ
みいり
みいり【実入り】
みいる
みいる
みいわい
みいわい【身祝い】
みう·ける
みう·ける【見受ける】
みうけ
みうけ【身請け】
みうける
みうごき
みうごき【身動き】
みうしな·う
みうしな·う【見失う】
みうしなう
みうち
みうち【身内】
みうら
みうら【三浦】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/26 4:55:13