请输入您要查询的日文单词:
单词
しきのう【式能】
释义
しきのう
【
式能
】
儀式として催される能楽。江户幕府では,江户城内に能楽の四座一流を召して翁付き五番立てで催した。現在では,能楽協会主催の五番立ての五流能をいう。
式能。仪式时表演的能乐,在江户幕府时代,召请能乐的四座流派在江户城内举行包含《翁》舞蹈的五出剧目的演出。现在指由能乐协会主办的五流派演出的五出能乐。
随便看
よそおい【様い】
よそおう
よそぎ
よそぎ【余所着】
よそく
よそく【予測】
よそごと
よそごと【余所事】
よそじ
よそじ【四十·四十路】
よそながら
よそながら【余所ながら】
よそみ
よそみ【余所見】
よそめ
よそめ【余所目】
よそもの
よそもの【余所者】
よそゆき
よそゆき【余所行き】
よそよそし·い
よそよそし·い【余所余所しい】
よそよそしい
よそる
よぞら
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/4 23:46:57