请输入您要查询的日文单词:
单词
しじゅうくにち【四十九日】
释义
しじゅうくにち
【
四十九日
】
1.
人の死後49日目の日。中陰の終わる日。法事を行う。なななぬか。七七(しちしち)日。
七七,做七。人死后第49天,中阴结束之日,做法事。
2.
人の死後49日の期間。この間,死者はこの世と来世との中間をさまようという。中陰。
七七。人死后的49天的期间,据说在此期间死者彷徨于今世和来世之间。
随便看
かえるにょうぼう
かえるにょうぼう【蛙女房】
かえるまた
かえるまた【摹股】
かえるやま
かえるやま【帰山】
かえん
かえん【佳宴】
かえん【夏衍】
かえん【火炎·火焔】
かえん【火煙】
かえんぐま
かえんぐま【火焔隈】
かえんさい
かえんさい【火焔菜】
かえんしき
かえんしき【火焔式】
かえんそう
かえんそう【火焔草】
かえんだいこ
かえんだいこ【火焔太鼓】
かえんびん
かえんびん【火炎瓶】
かえんほうしゃき
かえんほうしゃき【火炎放射器】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/5 12:52:29