请输入您要查询的日文单词:
单词
しじゅうくにち【四十九日】
释义
しじゅうくにち
【
四十九日
】
1.
人の死後49日目の日。中陰の終わる日。法事を行う。なななぬか。七七(しちしち)日。
七七,做七。人死后第49天,中阴结束之日,做法事。
2.
人の死後49日の期間。この間,死者はこの世と来世との中間をさまようという。中陰。
七七。人死后的49天的期间,据说在此期间死者彷徨于今世和来世之间。
随便看
くろいあめ【黒い雨】
くろいし
くろいし【黒石】
くろいたかつみ
くろいたかつみ【黒板勝美】
くろいわるいこう
くろいわるいこう【黒岩涙香】
くろう
くろう【苦労】
くろうしのした
くろうしのした【黒牛の舌】
くろうしょう
くろうしょう【苦労性】
くろうと
くろうと【玄人】
くろうとすじ
くろうとすじ【玄人筋】
くろうとそうば
くろうとそうば【玄人相場】
くろうとはだし
くろうとはだし【玄人跣】
くろうど
くろうど【蔵人】
くろうどどころ
くろうどどころ【蔵人所】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/7/30 3:09:24