请输入您要查询的日文单词:
单词
しただしさんば【舌出し三番】
释义
しただしさんば
【
舌出し三番
】
歌舞伎舞踊の一。長唄·清元。本名題「再春菘種蒔(またくるはるすずなのたねまき)」。2世桜田治助作詞。1812年江户中村座初演。志賀山流の三番叟の復活の意で作られた,軽妙な踊り。舌出し三番叟。志賀山三番。種蒔三番。
《舌出三番》,歌舞伎舞蹈之一,长调、清元调。本名《来春再播蔓菁种》,二世樱田治助作词。1812年在江户中村座首次公演,取志贺山流派的三番叟复活之意而创作的轻松舞蹈。
随便看
にしきへび
にしきへび【錦蛇】
にしきべら
にしきべら【錦遍羅】
にしきまつ
にしきまつ【錦松】
にしざわいっぷう
にしざわいっぷう【西沢一風】
にしざわいっぽう
にしざわいっぽう【西沢一鳳】
にしじん
にしじん【西陣】
にしじんおり
にしじんおり【西陣織】
にしせいほ
にしせいほ【西成甫】
にしそのぎはんとう
にしそのぎはんとう【西彼杵半島】
にしだきたろう
にしだきたろう【西田几多郎】
にしだてんこう
にしだてんこう【西田天香】
にしちゅうごくさんちこくていこうえん
にしちゅうごくさんちこくていこうえん【西中国山地国定公園】
にしとくじろう
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/14 2:28:42