请输入您要查询的日文单词:
单词
しちとう【七島】
释义
しちとう
【
七島
】
1.
列島をなす七つの島々。伊豆七島など。
七岛。形成列岛的7个岛屿,如伊豆七岛等。
2.
カヤツリグサ科の多年草。東南アジア原産。湿地に自生し,水田で栽培される。高さ約1m。秋,頂に黄褐色の小穂を多数つける。主に薩南七島で,茎を裂いて編み七島表(おもて)(琉球表)などを作る。シチトウイ。リュウキュウイ。
短叶茳芏。莎草科多年生草本,原产东南亚,自生于湿地,亦在水田栽培。高约1 m。秋季顶着生多数黄褐色小穗。主要在萨南七岛用其破开的茎杆编织七岛草席面等。
随便看
のべやまはら
のべやまはら【野辺山原】
のべわたし
のべわたし【延べ渡し】
のほうず
のほうず【野放図·野放途】
のほほん
のぼ·す
のぼ·す【上す】
のぼ·せる
のぼ·せる【上せる】
のぼ·せる【逆上せる】
のぼ·る
のぼ·る【上る】
のぼ·る【昇る·上る】
のぼ·る【登る】
のぼす
のぼせあが·る
のぼせあが·る【逆上せ上がる】
のぼせあがる
のぼせる
のぼせる
のぼたん
のぼたん【野牡丹】
のぼとけ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 6:31:53