释义 |
2.- 渋みの成分。未熟な果実や種子に物に多い。涩素。涩味的成分,在未成熟的果实或种子中含量尤多。
4.- 液体に溶けていた物質が,沈殿したり,ほかのものについたりしたもの。锈,垢。溶解在液体中的物质沉淀下来或凝结附着在其他物品上的东西。
- 本部の統括のもとに,本部から分かれて活動する機関。支部。在总部统管下,由总部分出去活动的机构。
- その都道府県内で市制をしいている地域。市に属する地域。市区部分,市属地区。在都道府县境内实行市制的地区,属于市管辖的地区。
- 植物の維管束のうち,師管·伴細胞·師部繊維·師部柔組織から成る組織。養分の通路となる。靭皮(じんぴ)部。ふるいぶ。韧皮部。植物维管束中,由筛管、伴胞、韧皮纤维、薄壁组织构成的复合组织,形成输送养分的通道。
|