释义 |
1.- (1805—1858)江户後期の儒者。江户の人。弘前藩医。名は全善,字(あざな)は道純·子良。考証家としてすぐれ,漢·国学の実証的研究方法に功績がある。著「経籍訪古誌」など。涩江抽斋(1805—1858)。江户后期的儒者,江户人,弘前藩医。名全善,字道纯、子良。优秀的考证家,在汉学、日本国学的实证研究方法方面均有建树。著有《经籍访古志》等。
2.- 史伝。森鴎外作。1916年(大正5)発表。①とその一族の克明な伝記。《涩江抽斋》。历史传记,森鸥外著,1916年(大正5)发表。详实记述涩江抽斋及其家族的情况。
|