请输入您要查询的日文单词:

 

单词 しり
释义

しり尻·臀

1.
  • 四足動物の胴の後肢の付け根の後方,肛門のあるあたりで,肉が豊かについているところ。臀部(でんぶ)。けつ。おいど。いしき。臀部,屁股,尻,腚。四足动物身体后端肛门附近的部分,肌肉附着丰满。
2.
  • 空間的または時間的に続いているものの,最後の部分。後尾。しまい。うしろ。←→あたま末尾,后头,后边。空间或时间上持续的事物的最后部分。

    行列の—につく跟在队列后边。

3.
  • 上と下,前とうしろ,本と末,頂と底のあるものの,下·うしろ·末·底の部分。下部,后部,末端,底部。有上和下、前和后、本和末、顶和底之分的物体中的下、后、末、底的部分。

    なべの—锅底。

4.
  • あとに残った,処理しなくてはならない懸案。あと始末。善后事宜,残局。事后必须处理的未解决问题。

    不始末の—を持って行く把惹下的麻烦推给别人。

5.
  • (「じり」の形で)終わりの部分。最后,末尾。(以「じり」的形式)结束部分。

    言葉—话的末尾;话把儿。

  • 帳尻の略。账尾。帐尻之略。

    貿易—贸易账尾。

—が暖まる

長い間同じ所に落ち着いている。しりがぬくもる。久居某位。长时间呆在同一个地方。

—が重い

身軽に立ち働かない。また,動作が鈍い。不爱动窝儿;懒惰。干活不勤快,亦指动作缓慢。

—が軽い

動作が敏捷(びんしよう)である。动作敏捷。

軽はずみな行動をする。轻率。行为不谨慎。

女が浮気である。轻浮,水性。女子水性杨花。

—が长い

話し込んでなかなか帰らない。長居をする。長尻である。久坐不走;屁股沉。只顾说话而迟迟不回去。

—に敷く

妻が夫を軽んじて,自分かってに振る舞う。骑在丈夫头上;欺压丈夫。妻子轻视丈夫而为所欲为。

—に火がつく

物事が身近にさし迫ってきている。火烧屁股;火烧眉毛。事情迫在眉睫。

—に帆ほを掛ける

あわてて逃げ出す。比喻仓皇出逃。

—を上げる

訪問先を辞去する。起身告辞。从拜访处辞别。

—を落ち着ける

その場所に長くとどまる。尻を据える。腰を落ち着ける。久留某处。长期停留在某一地方。

—を据すえる

すわり込み,立ち去らない。坐下不走。

本気で物事に取り組む。坐得住。认真埋头某事。

—を叩(たた)く

やる気を起こすように励ます。鼓励;打气。鼓励以使产生干劲。

実行するように催促する。けつをたたく。尻をひっぱたく。催办。催促使实行。

—を拭(ぬぐ)う

他人の失敗などの後始末をする。しりぬぐいをする。

しり尻·臀

1.
  • 四足動物の胴の後肢の付け根の後方,肛門のあるあたりで,肉が豊かについているところ。臀部(でんぶ)。けつ。おいど。いしき。臀部,屁股,尻,腚。四足动物身体后端肛门附近的部分,肌肉附着丰满。
2.
  • 空間的または時間的に続いているものの,最後の部分。後尾。しまい。うしろ。←→あたま末尾,后头,后边。空间或时间上持续的事物的最后部分。

    行列の—につく跟在队列后边。

3.
  • 上と下,前とうしろ,本と末,頂と底のあるものの,下·うしろ·末·底の部分。下部,后部,末端,底部。有上和下、前和后、本和末、顶和底之分的物体中的下、后、末、底的部分。

    なべの—锅底。

4.
  • あとに残った,処理しなくてはならない懸案。あと始末。善后事宜,残局。事后必须处理的未解决问题。

    不始末の—を持って行く把惹下的麻烦推给别人。

5.
  • (「じり」の形で)終わりの部分。最后,末尾。(以「じり」的形式)结束部分。

    言葉—话的末尾;话把儿。

  • 帳尻の略。账尾。帐尻之略。

    貿易—贸易账尾。

—が暖まる

長い間同じ所に落ち着いている。しりがぬくもる。久居某位。长时间呆在同一个地方。

—が重い

身軽に立ち働かない。また,動作が鈍い。不爱动窝儿;懒惰。干活不勤快,亦指动作缓慢。

—が軽い

動作が敏捷(びんしよう)である。动作敏捷。

軽はずみな行動をする。轻率。行为不谨慎。

女が浮気である。轻浮,水性。女子水性杨花。

—が长い

話し込んでなかなか帰らない。長居をする。長尻である。久坐不走;屁股沉。只顾说话而迟迟不回去。

—に敷く

妻が夫を軽んじて,自分かってに振る舞う。骑在丈夫头上;欺压丈夫。妻子轻视丈夫而为所欲为。

—に火がつく

物事が身近にさし迫ってきている。火烧屁股;火烧眉毛。事情迫在眉睫。

—に帆ほを掛ける

あわてて逃げ出す。比喻仓皇出逃。

—を上げる

訪問先を辞去する。

しり尻·臀

1.
  • 四足動物の胴の後肢の付け根の後方,肛門のあるあたりで,肉が豊かについているところ。臀部(でんぶ)。けつ。おいど。いしき。臀部,屁股,尻,腚。四足动物身体后端肛门附近的部分,肌肉附着丰满。
2.
  • 空間的または時間的に続いているものの,最後の部分。後尾。しまい。うしろ。←→あたま末尾,后头,后边。空间或时间上持续的事物的最后部分。

    行列の—につく跟在队列后边。

3.
  • 上と下,前とうしろ,本と末,頂と底のあるものの,下·うしろ·末·底の部分。下部,后部,末端,底部。有上和下、前和后、本和末、顶和底之分的物体中的下、后、末、底的部分。

    なべの—锅底。

4.
  • あとに残った,処理しなくてはならない懸案。あと始末。善后事宜,残局。事后必须处理的未解决问题。

    不始末の—を持って行く把惹下的麻烦推给别人。

5.
  • (「じり」の形で)終わりの部分。最后,末尾。(以「じり」的形式)结束部分。

    言葉—话的末尾;话把儿。

  • 帳尻の略。账尾。帐尻之略。

    貿易—贸易账尾。

—が暖まる

長い間同じ所に落ち着いている。しりがぬくもる。久居某位。长时间呆在同一个地方。

—が重い

身軽に立ち働かない。また,動作が鈍い。不爱动窝儿;懒惰。干活不勤快,亦指动作缓慢。

—が軽い

動作が敏捷(びんしよう)である。动作敏捷。

軽はずみな行動をする。轻率。行为不谨慎。

女が浮気である。轻浮,水性。女子水性杨花。

—が长い

話し込んでなかなか帰らない。長居をする。長尻である。久坐不走;屁股沉。只顾说话而迟迟不回去。

—に敷く

妻が夫を軽んじて,自分かってに振る舞う。骑在丈夫头上;欺压丈夫。妻子轻视丈夫而为所欲为。

—に火がつく

物事が身近にさし迫ってきている。火烧屁股;火烧眉毛。事情迫在眉睫。

—に帆ほを掛ける

あわてて逃げ出す。比喻仓皇出逃。

—を上げる

訪問先を辞去する。起身告辞。从拜访处辞别。

—を落ち着ける

その場所に長くとどまる。尻を据える。腰を落ち着ける。久留某处。长期停留在某一地方。

—を据すえる

すわり込み,立ち去らない。坐下不走。

本気で物事に取り組む。坐得住。认真埋头某事。

—を叩(たた)く

やる気を起こすように励ます。鼓励;打气。鼓励以使产生干劲。

実行するように催促する。けつをたたく。尻をひっぱたく。

しり至理

  • 至上最高の道理。至理。至上最高的道理。

しり私利

  • 自分の利益。私利。自己的利益。

    —を図る贪图私利。

随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 9:54:18