释义 |
1.- いくつかの段に分かれているものの,上のほうの段。←→下段上段,上层,上格。分成几层(格)中的上面一层(格)。
2.- 床を他の部屋より一段高くした部屋。また,部屋の一部を他より高くした場所。床の間·違い棚·付け書院が設けられ,高貴な人の座所とされた。上段の間。台上,上台。地板比其他房间高出一个台阶的房间,亦指房间内地板高出其他部位的地方,用以设壁龛、博古架、副书院,亦或作为贵人的坐处。
4.- 剣道などで,剣などを頭上にかざす构え方。←→下段上段。剑道等中,举剑等过顶的姿势。
1.- ふざけて言う言葉。たわむれに言う話。笑话,玩笑,戏谑。耍笑说的话,逗人发笑讲的故事。
2.- ふざけてすること。たわむれ。いたずら。开玩笑,闹着玩,恶作剧。
|