请输入您要查询的日文单词:
单词
すいこ【出挙】
释义
すいこ
【
出挙
】
古代の,利息を取って稲や財物を貸し付ける制度。国が行う公出挙(くすいこ)と,私人が行う私出挙(しすいこ)とがあった。
出举。日本古代贷出谷物或财物而收取利息的制度,曾有国家进行的公出举和私人进行的私出举两种。
随便看
ほんい【本意】
ほんい【翻意】
ほんいおん
ほんいおん【本位音】
ほんいかへい
ほんいかへい【本位貨幣】
ほんいきごう
ほんいきごう【本位記号】
ほんいせいど
ほんいせいど【本位制度】
ほんいつ
ほんいつ【奔逸】
ほんいん
ほんいん【翻印】
ほんいんぼう
ほんいんぼう【本因坊】
ほんえい
ほんえい【本営】
ほんえい【本影】
ほんおく
ほんおく【本屋】
ほんか
ほんか【本科】
ほんかい
ほんかい【本懐】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/18 3:21:38