释义 |
1.- 淡水産のカメ。体長30cmほど。甲はほぼ円形で軟らかい。口先が突き出し,水かきが発達している。肉は美味で食用,血は強精剤とされる。本州·四国·九州·種子島に分布。川亀。泥亀。鳖,日本鳖,甲鱼,元鱼,团鱼,王八。淡水产的龟,体长约30cm,甲大体呈圆形且柔软。口先端突出,蹼发达。肉味美可食用,血视为强精剂。在日本分布于本州、四国、九州、种子岛。
2.- 歌舞伎舞台の花道の七三の所に設けた切り穴。役者が花道へ出入りするのに用いる。鳖活门。设在歌舞伎舞台花道七三处的活板开口,供演员出入花道。
|