释义 |
1.- 刀の切っ先を相手の目に向ける构え方。中段の构え。正眼。把刀刃朝向对方眼睛的姿势。
⇒—に构える〔青眼星眼清眼晴眼とも書く〕正眼姿势。
- 〔晗書〕訪れた人を歓迎する気持ちを表す目つき。←→白眼青眼,青睐。对来访者表示欢迎的眼神。
- 盲目でない人の目をいう語。見える目。明眼。指非盲人眼睛的用语,看得见的眼睛。
スル 1.- 神仏に誓いをたて,事の成就を願うこと。誓愿。向神佛起誓,祈求某事得以成就。
2.- 仏·菩薩が一切衆生(しゆじよう)の救済を願って必ず成し遂げようと定めた誓い。誓愿。佛、菩萨发愿救度一切众生而要必定完成的誓。
3.- カトリックで修道者となるに際し神に対し清貧·貞潔·従順の三つの誓いを立てること。发愿,三绝誓愿。天主教中成为修道士时对天主立下的三个誓言,即清贫、贞洁、顺从。
スル 1.- 自分の希望の達成を願い出ること。申请,请求。提出达成自己希望的要求。
2.- 国民が国または地方公共団体の機関に対して,文書により希望を述べること。请愿。国民向国家或地方公共机关提交文书阐述自己的希望。
|