请输入您要查询的日文单词:
单词
せいさんせいきじゅんげんり【生産性基準原理】
释义
せいさんせいきじゅんげんり
【
生産性基準原理
】
1969年(昭和44)の春闘から日経連が打ち出している賃上げ基準。名目賃金の平均上昇率を生産性上昇率の範囲に抑えるべきだというもの。
生产率基准原理。日本经济联合会(日经联)从1969年(昭和44)春斗就提出的增加工资基准,认为名义薪金的平均上升率应控制在生产率上升率的范围。
随便看
御正忌
御歯黒
御歯黒·鉄浆
御歯黒蜻蛉
御歳暮
御殻
御殻鮨
御殿
御殿場
御殿女中
御母衣ダム
御母
御気に入り
御気の毒
御水取り
御汁
御決まり
御河童
御法
御法度
御洒落
御流れ
御浚
御浸し
御涙頂戴
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/21 3:25:47