释义 |
1.- 〔生物の霊長の意〕人類。人民。生灵。〔生物的灵长之意〕人类,人民。
2.- 生きている人のたましい。いきりょう。生灵。活人的灵魂。
1.- 政府が出す命令。政治上の命令。政令。政府发布的命令,政治上的命令。
2.- 内閣が制定する命令。宪法および法律の実施に必要な細则を定めるものと,法律の委任に基づくものとがある。政令。内阁制定的命令。分为实施宪法以及法律而规定必要细则的政令和依据法律的委任事项而制定的政令。
スル - つとめはげむこと。仕事に精を出すこと。励精。勤奋,工作卖力。
1.- 草木·無生物などに宿るとされる魂。精灵。寄宿在草木、无生命物等上的灵魂。
- 〔Holy Spirit〕キリスト教で三位一体(父·子·聖霊)の第三位格。原始キリスト教では,治癒·奇跡·預言などの特別の能力を与えるものと信じられたが,のちには,信徒に働きかけ力を与えて支え導き,神の業を遂行するものとされる。御霊(みたま)。圣灵。在原始基督教中被相信为有治愈、奇迹、预言等特别能力,在后来则被认为是作用于信徒并赋予力量、支撑引导,以完成神业。
|