释义 |
1.- 縄文後期·晚期の,棒状の磨製石器。石剑。绳纹时代后期、晚期的棒状磨制石器。
2.- 弥生時代に銅剣を模してつくられた石製の剣。石剑。弥生时代仿照铜剑而制作的石制的剑。
- 洗剤として用いる,高級脂肪酸のナトリウム塩。動植物性油脂や硬化油を水酸化ナトリウム鹸化(けんか)し,塩析して得る。シャボン。肥皂。用作洗涤剂的高级脂肪酸的钠盐,将动植物油脂和硬化油用氢氧化钠进行皂化并经盐析后制得。
スル - 席(むしろ)を巻くように,片端から領土を攻め取ること。広い地域にわたって猛威を振るうこと。席卷,横扫。像卷席子一样从一边开始攻占领土,威震广大的区域。
スル 1.- 身分の高い人が公の立場から客を引見すること。接见。身份高者以公职地位会见来客。
2.[法] 身体を拘束されている被疑者·被告人と弁護人などが面会すること。会见,接见。人身自由受限制的嫌疑人、被告人与辩护人等会面。
スル - 無駄を省いてつつましやかにすること。節約。节俭,俭朴。减少浪费而俭省度日。
|