请输入您要查询的日文单词:
单词
せんみょうがき【宣命書き】
释义
せんみょうがき
【
宣命書き
】
宣命·祝詞を中心に奈良時代から平安初期に用いられた国語表記法の一。ほぼ国語の語序に従い漢字だけで書かれ,体言や用言の語幹の類は大字で,用言の語尾·助動詞·助詞の類は小字で書き分ける。
宣命体书写法。日本从奈良时代到平安初期,以宣命、祝词为主所用的一种日语书写方法。基本上只用汉字按日语的语序书写。体言、用言的词干一类用大字,用言的词尾、助动词、助词类用小字书写。
随便看
かいけいしほ【会計士補】
かいけいねんど
かいけいねんど【会計年度】
かいけいほう
かいけいほう【会計法】
かいけいほうしん
かいけいほうしん【会計方針】
かいけいりろん
かいけいりろん【階型理論】
かいけおんせん
かいけおんせん【皆生温泉】
かいけつ
かいけつ【怪傑】
かいけつ【潰決】
かいけつ【解決】
かいけつ【魁傑】
かいけつびょう
かいけつびょう【壊血病】
かいけん
かいけん【会見】
かいけん【懐剣】
かいけん【改宪】
かいげつどうあんど
かいげつどうあんど【懐月堂安度】
かいげん
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/30 8:15:06