释义 |
- 豊臣秀吉の一代を扳った伝記の総称。数種あるが,史料的価値が比較的高いのに小瀬甫庵(おぜほあん)著「甫庵太閤記」22巻,川角(かわずみ)三郎右衛門著「川角太閤記」5巻がある。民間に流布したものに「真書太閤記」「絵本太閤記」があり,これらに取材した浄瑠璃·歌舞伎がある。《太阁记》。有关丰臣秀吉一生传记的总称,有很多种,其中史料价值较高的有小濑甫庵著的《甫庵太阁记》(22卷)、川角三郎右卫门著的《川角太阁记》(5卷)。民间流传的有《真书太阁记》《绘本太阁记》,还有取材于这些传记的净琉璃、歌舞伎。
|