单词 | ち |
释义 | ち【千】
ち【血】1.
2.
3.
—が骚ぐ興奮して,落ち着いていられなくなる。感情がたかぶる。激动。兴奋得不能平静,情绪激昂。 —が上(のぼ)る逆上する。のぼせる。头发胀。血冲上头,头昏脑胀。 —で血を洗う〔旧唐書〕 殺傷に対して殺傷で報復する。以血还血。以杀伤对付杀伤来进行报复。 血族あるいは同胞どうしが相争う。骨肉相残。血亲或同胞之间相争。 —と汗非常な熱意と努力のたとえ。血(和)汗。喻非常投入和努力。 —に飢える人を殺傷したいような,荒々しくすさんだ気分になっている。充满杀机;杀气腾腾;嗜血成性。处于粗暴可怕的、想要杀人或伤人的心境。 —の出るような努力·辛苦がひととおりでないさま。血の沁(にじ)むような。呕心沥血;千辛万苦。不是一般努力和辛苦的样子,像渗出血来似的。 —の渗(にじ)むような血の出るような。万般辛苦。像流血似的。 —は水よりも浓こい親子·兄弟など血筋を引いたつながりは他人との関係より緊密である。血浓于水。亲子、兄弟等有血缘关系的人之间的关系比和其他人的关系更紧密。 —も湄もない冷たくて人情がない。冷酷で少しも思いやりがない。冷酷无情。冷酷且毫无同情心。 —澍わき肉跃(おど)る感情がたかぶり,全身に活力がみなぎる。摩拳擦掌;跃跃欲试;热血奔腾。感情高涨,全身充满活力。 —を见る争いで死傷者が出る。见血。争斗中出现伤亡。 —を分ける血縁の関係にある。亲骨肉。有血缘关系。 ち【乳】
ち【地】1.
2.
3.
ち【地】1.
2.
3.
4.
—に落ちる盛んであった権威·名声がすたれる。威名扫地;坠于地。显赫一时的权威、名声一落千丈。 ち【治】
—に居て乩(らん)を忘れず〔易経〕平和の世にいても,戦乱の時に備えて準備を怠らない。治而不忘乱。即使在和平年代也要常备不懈,以备战乱之时。 ち【知·智】1.
2.
ち【痴】1.
2.
ち【徵】
|
随便看 |
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。