释义 |
- 京都市左京区田中門前町にある浄土宗の大本山。山号,長德山。円仁の草创。1331年疫病の流行を,8世空円が念仏百万遍を唱え祈願したところ治まったので,後醍醐天皇から百万遍の寺号を賜ったという。知恩寺。位于京都市左京区田中门前町的净土宗大本山,山号长德山,圆仁草创。1331年瘟疫流行时,八世的空圆倡导念佛百万遍进行祈祷驱走瘟疫,因此,后醍醐天皇赐其寺号为百万遍。
- 京都府宫津市文殊(もんじゆ)にある臨済宗妙心寺派の寺。山号,天橋山。通称,切户文殊。808年平城天皇の勅願により创建されたと伝える。宽永年間別源が中興。智恩寺。位于京都府宫津市文殊临济宗妙心寺派的寺,山号天桥山,通称切户文殊。据称808年按照平城天皇的敕愿创建,宽永年间别源中兴。
|