请输入您要查询的日文单词:
单词
ちくぜんびわ【筑前琵琶】
释义
ちくぜんびわ
【
筑前琵琶
】
明治20年代,博多で橘智定(たちばなちじよう)(号,旭翁)らによって创始された琵琶,また,それを伴奏とした語り物。筑前の盲僧(もうそう)琵琶をもととし,薩摩琵琶と三味線音楽を参考にしてつくられたもの。薩摩琵琶より小さく,4弦または 5弦で5柱(ごじゆう)。
筑前琵琶。明治20年代由博多的橘智定(号旭翁)等创制的琵琶,亦指用其伴奏的说唱故事。以筑前的盲僧琵琶为基础,参考萨摩琵琶和三味线(日本三弦)的音乐制作而成,比萨摩琵琶小,4根或5根弦,5柱。
随便看
じだいくぶん【時代区分】
じだいげき
じだいげき【時代劇】
じだいこうしょう
じだいこうしょう【時代考証】
じだいさくご
じだいさくご【時代錯誤】
じだいし
じだいし【時代史】
じだいしゅぎ
じだいしゅぎ【事大主義】
じだいしょうせつ
じだいしょうせつ【時代小説】
じだいちがい
じだいちがい【時代違い】
じだいとう
じだいとう【事大党】
じだいまつり
じだいまつり【時代祭】
じだいもの
じだいもの【時代物】
じだこ
じだこ【字凧】
じだらく
じだらく【自堕落】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/18 17:53:27