请输入您要查询的日文单词:
单词
とうおん
释义
とうおん
【
唐音
】
日本漢字音の一。平安中期から江户時代までに日本に伝来した音の総称。唐末より宋·元初頃までの音,明末の音,清代の音などが含まれる。「行燈」を「アンドン」,「普請」を「フシン」と麯む類。とういん。唐宋音。
唐音。日本汉字读音的一种,自平安时代中期到江户时代传入日本的汉字读音的总称。包括唐末到宋朝、元朝初年以及明末、清朝等的中国字音。如「行灯」读作「アンドン」,「普请」读作「フシン」等等。
とうおん
【
等温
】
温度の等しいこと。
等温。温度值相等。
随便看
あじさし
あじさし【鰺刺】
あじつけ
あじつけ【味付け】
あじつけのり
あじつけのり【味付け海苔】
あじな
あじな【味な】
あじのもと
あじのもと【味の素】
あじほんぷしょう
あじほんぷしょう【阿字本不生】
あじまなおのぶ
あじまなおのぶ【安島直円】
あじみ
あじみ【味見】
あじゃせ
あじゃせ【阿閽世】
あじゃせコンプレックス
あじゃせコンプレックス【阿闍世コンプレックス】
あじゃり
あじゃり【阿閽梨】
あじろ
あじろ【網代】
あじろがき
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/30 9:31:53