请输入您要查询的日文单词:
单词
とくしよろん【読史余論】
释义
とくしよろん
【
読史余論
】
暦史書。3巻。新井白石著。1712年成立。将军家宣に進講した日本史の講義録。公家の衰退と武家の勃興の必然性を説く。
《读史余论》。历史书,3卷,新井白石著,成书于1712年。该书是给将军家宣讲述日本历史的讲义记录,阐述公家(朝廷)衰落、武家兴盛的必然性。
随便看
あいれん
あいれん【哀怜】
あいれん【愛怜】
あいろ
あいろ【隘路】
あいわ
あいわ·する
あいわ·する【相和する】
あいわ【哀話】
あいわする
あいんべのまつり
あいんべのまつり【相嘗の祭】
あう
あう
あう
あうせ
あうせ【逢瀬】
あうん
ありぎれ
ありぎれ【有り切れ·有り布】
ありくい
ありくい【蟻食·食蟻獣】
ありげ
ありげ【有り気】
ありさかなりあきら
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/4 21:29:18