释义 |
- 深在性の白癣(はくせん)で,頭部に半球状隆起した腫瘍(しゆよう)を生じ,毛髪の脱落が起こる皮膚疾患。ケルズス禿瘡。秃疮。一种深部白癣,在头部长出半球状隆起的小脓疱,可造成毛发脱落的皮肤疾患。
- 鎌倉幕府の执権北条氏嫡流の家督のこと。義時の法号にちなむ。得宗,德宗。指镰仓幕府时期执政长官北条氏的嫡系家督,源于自义时的法号。
1.- (742—805)中国,唐の第9代皇帝(在位779—805)。租庸調制にかえて両税法をとり,中国税制史上に一大変革をもたらした。唐德宗(742—805)。中国唐代第9代皇帝(在位779—805),在位期间改租庸调为两税法,是中国税制史上的一大变革。
2.- 清の光緒(こうしよ)帝の庙号。清德宗。中国清朝光绪皇帝的庙号。
|