释义 |
- (1900—1945)哲学者·評論家。東京生まれ。京大卒。新カント派からマルクス主義的立場に転じた。唯物論研究会を创立し,時の反動化に抗したが,治安維持法により検挙,1944年(昭和19)下獄,翌年獄死。著「日本イデオロギー論」など。户坂润(1900—1945)。哲学家、评论家,生于东京,京都大学毕业。初时受新康德主义的影响,后转向马克思主义的立场。创建唯物论研究会,反对当时的反动化倾向,当局以违反《治安维持法》为由,1944年(昭和19)将其逮捕入狱,第二年死于狱中。著有《日本意识形态论》等。
|