释义 |
1.- 武家で,政務にあずかる重臣。室町幕府の評定衆·引付衆,江户幕府の老中,大名の家老など。年寄。指在武家中掌管政务的重臣。如室町幕府的评定众与引付众、江户幕府的老中、大名的家老等。
2.- 江户時代,農村で,名主·庄屋を補佐する村役人。組頭(くみがしら)。年寄。江户时代,农村中辅佐名主、庄屋的村吏。
3.- 江户時代,江户で,町名主の上で市政をあずかる者。年寄。江户时代,在江户位于町名主之上掌管市政的人。
4.- 相撲で,引退した力士·行司などで年寄株をもち,相撲協会の運営や,各部屋の力士の養成にあたる者。日本相撲協会評議員。年寄。在相扑界,指引退以后的力士、行司等中具有“年寄股”,有资格参与相扑协会的运营,在各“部屋”培养力士的人。日本相扑协会评议员。
|