请输入您要查询的日文单词:
单词
どうきょう【道教】
释义
どうきょう
【
道教
】
中国固有の宗教。儒·仏と並ぶ三教の一。神仙思想と原始的な民間宗教が結合し,老荘思想と仏教を取り入れて形成。後漢末の五斗米道(ごとべいどう)に起源。のち次第に宗教の形を整え,民間習俗に強い影響力をもった。
道教。中国固有的宗教,与儒教、佛教并称三教之一,结合神仙思想与原始民间宗教,导入老庄思想和佛教而形成,起源于东汉末年的“五斗米道”。后逐渐形成宗教形式,对民间习俗的形成演变有很强的影响力。
随便看
ひょう·する
ひょう·する【表する】
ひょう·する【評する】
ひょう【俵】
ひょう【票】
ひょう【表】
ひょう【評】
ひょう【豹】
ひょう【雹】
ひょうい
ひょうい【憑依】
ひょうい【表意】
ひょういつ
ひょういつ【飄逸】
ひょういもうそう
ひょういもうそう【憑依妄想】
ひょういもじ
ひょういもじ【表意文字】
ひょういん
ひょういん【平韻】
ひょうおん
ひょうおん【氷温】
ひょうおん【表音】
ひょうおんきごう
ひょうおんきごう【表音記号】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 4:28:57