释义 |
4.- 山·沼·森などに古くから住み,あたりを支配すると考えられている大きな動物。また,一つの職場·場所などに古くからいる人のたとえ。主人,老人儿。日本相传自古住在大山、沼泽、森林等中对周围有支配力的大型动物,亦指一直在某单位或场所的人。
(代) 1.- おもに同輩以下の者を敬っていう言葉。あなた。您。对同辈以下人的尊敬语。
2.- 近世,遊女が客を親愛の意をこめていう言葉。あの方。主,那一位。日本近世妓女对客人表示亲爱之意的词语。
- 〔「ぬりし」の転〕漆を塗る人。また,漆細工の職人。油漆工,漆器艺人。刷油漆的人,亦指制造漆器的艺人。
|