释义 |
- (1301—1338)鎌倉末·南北朝時代の武将。後醍醐天皇の挙兵に応じて鎌倉をおとしいれ,幕府を滅ぼした。建武政権では武者所の頭人。足利尊氏と対立,1336年尊氏を九州に走らせたが,再挙した尊氏に敗れ恒良·尊良親王を奉じて越前金ケ崎城に拠よったが落城し,足羽峻藤島で戦死。新田义贞(1301—1338)。镰仓末期、南北朝时代的武将,响应后醍醐天皇的举兵,攻克镰仓,消灭幕府。在建武政权中任武者所长官。与足利尊氏对立,1336年使尊氏败走九州,后败于卷土重来的尊氏,拥恒良、尊良亲王固守越前金崎城,城陷后战死于足羽郡藤岛。
|