请输入您要查询的日文单词:
单词
にんじん【人参】
释义
にんじん
【
人参
】
1.
セリ科の越年草。地中海沿岸地方原産。根は黄赤色ないし紅赤色の円錐形で太く,独特の香りと甘みがある。葉は根生し,羽状に細裂する。温帯地方で古くから栽培され,日本へは中国を経て渡来した。ヨーロッパ系の三寸人参·五寸人参をはじめ,品種が多い。胡蘿亶(こらふ)。
胡萝卜。伞形科二年生草本,原产地中海沿岸地区。根为橘红色或赤红色的圆锥形且粗,有独特的香甜味儿。叶根生,羽状细裂。自古在温带地方栽培,经由中国传到日本。以欧洲系的三寸胡萝卜、五寸胡萝卜为代表,品种繁多。
2.
チョウセンニンジンの別名。
人参。朝鲜参的别名。
随便看
とうふ【豆腐】
とうふう
とうふう【党風】
とうふう【唐風】
とうふう【東風】
とうふかせいしけん
とうふかせいしけん【糖負荷性試験】
とうふく
とうふく【倒伏】
とうふくかくせん
とうふくかくせん【等伏角線】
とうふくじ
とうふくじ【東福寺】
とうふくもんいん
とうふくもんいん【東福門院】
とうふつこ
とうふつこ【濤沸湖】
とうぶ
とうぶ【東武】
とうぶ【東部】
とうぶ【頭部】
とうぶしんしょく
とうぶしんしょく【頭部侵食】
とうぶせんせん
とうぶせんせん【東部戦線】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 15:59:37