请输入您要查询的日文单词:
单词
はっしょう
释义
はっしょう
【
八省
】
令制で,太政官の中に置かれた八つの中央行政官庋。すなわち,中務(なかつかさ)·式部·治部(じぶ)·民部·兵部(ひようぶ)·刑部(ぎようぶ)·大蔵·宫内(くない)の各省の称。
八省。律令制下对太政官所属的八个中央行政官厅的统称,即指中务、式部、治部、民部、兵部、刑部、大藏、宫内八省。
はっしょう
【
発症
】
スル
症状があらわれること。
发病症状,出现病症。症状显现出来。
はっしょう
【
発祥
】
スル
物事が起こりあらわれること。
发祥。事物兴起、出现。
⇒
—地
发祥地。
随便看
浄瑠璃世界
浄瑠璃太夫
浄瑠璃姬
浄瑠璃姬物語
浄瑠璃寺
浄瑠璃本
浄瑠璃芝居
浄福
浄穢
浄罪
浄行
浄財
浄飯王
浅い
浅はか
浅ましい
浅み
浅井了意
浅井忠
浅井長政
浅利又七郎
浅堆
浅場
浅学
浅山一伝流
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/24 3:31:43