单词 | はら |
释义 | はら【原】
はら【腹】1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
—が痛む自分の金を出す。身銭(みぜに)を切る。自腹(じばら)を切る。自掏腰包。自己出钱,自己掏腰包。 —が据すわる物事に動じない。度胸がある。坚定沉着。不为事物所动,有胆识。 —が立つしゃくにさわる。怒りをおさえかねる。大发肝火;愤怒;生气;怄气;气人;怄人。令人气恼,难以抑制愤怒。 —ができる食事をして満腹となる。吃饱了饭。 覚悟ができる。做好了思想准备。 —が膨(ふく)れる満腹になる。吃饱。 言いたい事を言わないために不満がたまって気分が悪い。心里憋气。因未把想说的事说出来而心怀不满,情绪不好。 —が太い度量が広い。ふとっぱらである。胸襟宽广。度量大,豁达。 —が减へっては军(いくさ)は出来ぬ空腹のままでは十分に活動ができない。人是铁,饭是钢;饿着肚子打不了仗。若饿着肚子,就不能充分行动。 —に一物(いちもつ)心中に何かたくらみを隠しもっていること。心怀鬼胎;居心叵测。心里隐藏着不良企图。 —に据すえかねる許せる範囲をこえている。我慢しきれない。忍无可忍。超过容忍的限度,不能忍耐。 —も身の内腹も自分のからだの一部であるから,暴飲暴食をつつしめ。 はら【腹】1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
—が痛む自分の金を出す。身銭(みぜに)を切る。自腹(じばら)を切る。自掏腰包。自己出钱,自己掏腰包。 —が据すわる物事に動じない。度胸がある。坚定沉着。不为事物所动,有胆识。 —が立つしゃくにさわる。怒りをおさえかねる。大发肝火;愤怒;生气;怄气;气人;怄人。令人气恼,难以抑制愤怒。 —ができる食事をして満腹となる。吃饱了饭。 覚悟ができる。做好了思想准备。 —が膨(ふく)れる満腹になる。吃饱。 言いたい事を言わないために不満がたまって気分が悪い。心里憋气。因未把想说的事说出来而心怀不满,情绪不好。 —が太い度量が広い。ふとっぱらである。胸襟宽广。度量大,豁达。 —が减へっては军(いくさ)は出来ぬ空腹のままでは十分に活動ができない。人是铁,饭是钢;饿着肚子打不了仗。若饿着肚子,就不能充分行动。 —に一物(いちもつ)心中に何かたくらみを隠しもっていること。心怀鬼胎;居心叵测。心里隐藏着不良企图。 —に据すえかねる許せる範囲をこえている。我慢しきれない。忍无可忍。超过容忍的限度,不能忍耐。 —も身の内腹も自分のからだの一部であるから,暴飲暴食をつつしめ。肚皮是自己的;多食伤身,善食养身。肚子是自身的一部分,切勿暴饮暴食。 —を痛める生みの苦しみを味わう。子を産む。阵痛。体验生小孩的痛苦,生小孩。 —を抱える |
随便看 |
|
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。