请输入您要查询的日文单词:
单词
まつもとじょう【松本城】
释义
まつもとじょう
【
松本城
】
長野県松本市にある平城。1504年小笠原貞朝とその将島立氏が築城し,深志城と称した。長篠の戦いの後,松本城と改称。現城郭は石川氏により文禄·慶長年間に築かれた。城主はたびたび交替し,1725年户田氏がはいり明治に至る。国宝の天守が現存。
松本城。长野县松本市的平城,1504年小笠原贞朝和其部将岛立氏筑城,称深志城。长筱之战后,改称松本城。现在的城郭为石川氏于文禄、庆长年间修筑。城主屡屡更替,1725年户田氏进城直至明治时期。现存国宝天守阁。
随便看
ごせいがいねん
ごせいがいねん【悟性概念】
ごせいこうき
ごせいこうき【五星紅旗】
ごせいばいしきもく
ごせいばいしきもく【御成敗式目】
ごせいほう
ごせいほう【後世方】
ごせだほうりゅう
ごせだほうりゅう【五姓田芳柳】
ごせだよしまつ
ごせだよしまつ【五姓田義松】
ごせちえ
ごせちえ【五節会】
ごせっく
ごせっく【五節句·五節供】
ごせっけ
ごせっけ【五摂家】
ごせん
ごせん【互選】
ごせん【五泉】
ごせん【五線】
ごせんきふほう
ごせんきふほう【五線記譜法】
ごせんし
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/22 22:09:52