释义 |
1.- 多板綱に属する軟体動物の総称。日本にはケムシヒザラガイ·ババガセなど約100種が知られる。ジイガセ。コゴマリ。石鳖。多板纲软体动物的总称,在日本,已知有隐板石鳖、斯氏宽板石鳖等约100种。
2.- ヒザラガイ①の一種。体は小判形で長さ約6cm。背面には8枚の黒褐色の殻が並び,その周囲をとりまく肉の帯は白黒の横縞と多くの短い棘(とげ)におおわれる。潮間帯の岩礁上に見られる。日本花棘石鳖,双板石鳖。石鳖的一种,体呈椭圆形,长约6cm。背面排列着8块黑褐色的壳,围绕其周围的肉带被覆黑白横纹和许多短棘。见于潮间带的岩礁上。
|