请输入您要查询的日文单词:
单词
ひらのくにおみ【平野国臣】
释义
ひらのくにおみ
【
平野国臣
】
(1828—1864)幕末の志士。通称,次郎。福岡藩士。西国の尊攘派を結集したが寺田屋騒動で失敗。七卿落ちの一人沢宣嘉(さわのぶよし)を擁して討幕のため但馬生野に挙兵したが敗れ,京都で処刑された。
平野国臣(1828—1864)。幕府末期的志士,通称次郎,福冈藩士。集结西国的尊王攘夷派,发动寺田屋暴动,失败。为拥护逃亡七公卿之一的泽宣嘉,在但马生野举兵讨幕,失败,在京都被处死。
随便看
みおも
みおも【身重】
みおろ·す
みおろ·す【見下ろす】
みおろす
みか·ける
みか·ける【見掛ける】
みか·ねる
みか·ねる【見兼ねる】
みかい
みかい【味解】
みかい【未開】
みかいけつ
みかいけつ【未解決】
みかいしゃかい
みかいしゃかい【未開社会】
みかいたく
みかいたく【未開拓】
みかいはつ
みかいはつ【未開発】
みかいほうぶらく
みかいほうぶらく【未解放部落】
みかえ·す
みかえ·す【見返す】
みかえ·る
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/24 2:06:19