请输入您要查询的日文单词:
单词
びわ【琵琶】
释义
びわ
【
琵琶
】
東洋の撥弦(はつげん)楽器。木製で,水滴形の平たい胴に柄がついており,普通は 4弦。ペルシアに起こり,日本には奈良時代に渡来。多く撥(ばち)を用いる。楽琵琶·平家琵琶·筑前琵琶·薩摩琵琶などの種類がある。四つの緒。
琵琶。东方拨弦乐器,木制,水滴形扁平琴身,上部装柄,通常为4弦。起源于波斯,奈良时代传入日本。多使用拨子弹奏。有乐琵琶、平家琵琶、筑前琵琶、萨摩琵琶等种类。
随便看
このは【木の葉】
このはおとし
このはおとし【木の葉落とし】
このはがくれ
このはがくれ【木の葉隠れ】
このはがみ
このはがみ【木の葉髪】
このはがれい
このはがれい【木の葉鰈】
このはずく
このはずく【木の葉木菟】
このはちょう
このはちょう【木の葉蝶】
このはてんぐ
このはてんぐ【木の葉天狗】
このはなのさくやびめ
このはなのさくやびめ【木花開耶姬】
このはぶね
このはぶね【木の葉舟】
このはむし
このはむし【木の葉蒸し】
このはむし【木の葉虫】
このぶん
このぶん【此の分】
このほど
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/25 7:39:53