请输入您要查询的日文单词:

 

单词
释义

  • ぶち。まだら。斑。斑驳,花斑。

1.
  • 都·道·県と並ぶ地方公共団体の一。大阪·京都の 2府。府。(在日本)与都、道、县并列的地方公共团体之一,有大阪、京都2府。
2.
  • 物事の集まり行われる所。府。集中办事的场所。

    学問の—学府。

  • 将棋の駒の一。前に一つずつしか進めない。成ったものを「と金」という。歩兵(ふひよう)。步,兵,卒。将棋的棋子之一,只能一步一步地前进,进入敌阵者称为“变金将步”。

  • 人の死んだ知らせ。訃報。讣,讣告,讣闻,讣文。报丧的通知。

1.
  • []

    ある数が零より小さいこと。マイナス。负,负数。某数小于零。
2.
  • イオン·帯電体などの電荷がマイナスであること。マイナス。陰。←→负电荷。离子、带电体等的电荷为负。

1.
  • 律令制で,上級官司が直属官司に発した公文書。符,符节。律令制时,上级官司发给直属官司的公文书。
2.
  • おふだ。まもりふだ。符。神符,护身符。
3.
  • 記号。符号。符。记号,符号。

    疑問—问号。

1.
  • はらわた。臓腑。腑。肠,脏腑。

    胃の—胃腑。

2.
  • 心。心の底。心根。肺腑。内心,心底。

    —拚け掉了魂;失魂。

—に落ちない

納得できない。合点がゆかない。不能理解,无法领会。

1.
  • 「詩経」の六義(りくぎ)の一。漢詩の表現·修辞による分類の一つで,心情や事物を直叙したもの。赋。“诗经”六义之一,汉诗根据表达、修辞进行的分类之一,直述心情和事物。
2.
  • 漢文の韻文体の一。対句を多く含 み,句末は韻を踏む。赋。汉文的韵文体之一,多含对仗,句末押韵。
3.
  • 詩。韻文。赋。指(长)诗,韵文。

    早春の—早春赋。

  • 小麦粉の蛋白質(グルテン)を練り固めた食品。生麩(なまふ)と焼き麩がある。麸。面粉的蛋白质(面筋)经揉和凝固而成的食品,分生麸和烤麸两种。

1.
  • 音楽の曲節を符号で表したもの。楽譜。曲譜。谱。以符号表示音乐的曲调。
2.
  • 棋譜(きふ)。谱。棋谱。
<

1.
  • 音楽の曲節を符号で表したもの。楽譜。曲譜。谱。以符号表示音乐的曲调。
2.
  • 棋譜(きふ)。谱。棋谱。
3.
  • 系統だてて書き表したもの。系譜·系図の類。谱。按系统编写的谱表,如系谱、家谱等。

(接头)

打ち消し,否定する意を表す。不。表示打消、否定之意。

1.
  • 「…でない」「…しない」の意を添える。表示添加“不…”“没…”之意。

    —必要不需要;没必要。

    —行き届き不周到。

2.
  • 「…が悪い」の意を添える。添加“…不好”之意。

    —出来做得不好;收成(生长)不好。

    —成績成绩不好。

随便看

 

日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。

 

Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 17:09:09