释义 |
- (1544—1615)安土桃山時代の武将·茶人。美濃の人。名は重然(しげなり)。織田信長·豊臣秀吉に仕えた。千利休の高弟で,織部流の祖。德川秀忠はじめ諸大名に茶の湯を伝授。関ヶ原の戦いでは德川方に属し功をあげたが,大坂夏の陣で豊臣方に内通したとの疑いを受け自刃。古田织部(1544—1615)。安土桃山时代的武将、茶人,美浓人,名重然,仕于织田信长、丰臣秀吉。千利休的高徒,织部流之祖,对德川秀忠等各大名讲授茶道。在关原之战中站在德川一边,建立功勋,但在大坂夏季战役时,被怀疑私通丰臣一方而自刎。
|