释义 |
1.- 物事の本来の性質や姿。それなしにはその物が存在し得ない性質·要素。本质。指事物本来的性质或状态,如果缺乏则事物就不能存在的性质、要素。
2.[哲] 〔ラ essentia; ド Wesen〕ギリシア哲学で,現象の背後にあってそれを支えている恒常的な本体。本质。希腊哲学中,指现象背后支撑现象的永恒的本体。[哲] スコラ哲学で,事実上の存在ないし実存に対し,個物の存在を构成する可能的·一般的な性質。本性。本质。经院哲学中,指对于事实上的存在乃至实存,构成个体存在的可能的、一般的性质。[哲] ヘーゲルで,存在から概念に至る弁証法的発展の中間段階。本质。黑格尔哲学中,指从存在到概念的辩证法发展的中间阶段。[哲] 現象学で,本質直観によってとらえられる事象の形相(けいそう)。本质。现象学中,指通过本质直观能掌握的事象的形相。
|