释义 |
1.- 荘官人事や年貢·公事のことを最終的に決定できる地位にある荘園領主。本所。在日本,处于最终可决定庄官人事与年贡、公事事务的地位的庄园领主。
2.- 荘園領主。また,知行国主。本所。日本的庄园领主或者知行国主。
3.- 中世,座の名目上の支配者である貴族·寺社をいう。本所。日本中世指是“座”的名义上统治者的贵族、寺社。
- 東京都墨田区の南部の商工業地区。もと,両国·錦糸町·駒形·業平一帯を含む本所区をなした。本所。位于东京都墨田区南部的工商业地区,原为包括两国、锦丝町、驹形、业平一带在内的本所区。
|