释义 |
〔梵语の音写か〕 [仏]1.- 最高の悟りを開き,仏になろうと発心して修行に励む人。弥勒·観世音·地蔵などの高位の菩薩は仏に次ぐ存在として信仰される。菩堤薩埵(ぼだいさつた)。菩萨。大彻大悟,发心成佛,勤勉修行的人。弥勒、观世音、地藏等高阶位菩萨仅次于佛存在而受到人们信仰。
2.- 高德の僧をたたえて付ける尊称。菩萨。赞美德高望重的僧人而赋予的尊称。
3.- 神仏習合の思想により,日本の神に与えられる称号。菩萨。根据神佛习合思想,赋予日本神的称号。
- 綴じてある帳簿や帳面。簿册。装订起来的账簿和账本。
|