释义 |
1.- スズキ目サバ科マグロ属の海魚の総称。全長約1~3m。体はいずれも紡錘形で,大形の回遊魚。日本の近海には,クロマグロ·メバチ·キハダ·ビンナガ·コシナガの5種がいて,ミナミマグロ·タイセイヨウマグロは遠洋で漁獲される。肉は美味なものが多い。温帯·熱帯海域に広く分布。〔古くは,シビと呼んだ〕金枪鱼。鲈形目鲭科金枪鱼属海鱼的总称,全长约1~3m。体均为纺锤形,大型洄游鱼。日本近海有黑金枪鱼、大眼金枪鱼、黄鳍金枪鱼、长鳍金枪鱼和青干金枪鱼5种,麦氏金枪鱼和大西洋金枪鱼在远洋渔获。鱼肉多味美。广泛分布于温带、热带海域。
|