释义 |
1.- さん。みっつ。物の数を数える時に用いられる。三。计算数目时的用语。
3.- 昔の時刻で,1刻を四つに分けた第3。古代的时刻,一刻分为四份的第三份。
1.- すき間がないほどぎっしりと詰まっていること。←→疎密,紧密,稠密。几乎没有缝隙地密实地充满。
3.- 非常に親しい間柄であること。密切,亲密。非常亲近的关系。
4.- 細かい点にまで行き届いていること。綿密。紧密,严密。达到特别细微处。
5.- 秘密であること。密。指秘密。
⇒謀(はかりごと)は—なるを以てよしとす谋划宜密。
1.- ミツバチがつくる甘い液。はちみつ。蜜。蜜蜂酿造的甜液汁,蜂蜜。
2.- 植物の分泌する甘い液。蜜,果蜜,花蜜。植物分泌的甜液。
3.- 砂糖や飴(あめ)からつくる甘い液。糖蜜。由砂糖或麦芽糖制成的甜液。
|