请输入您要查询的日文单词:
单词
もろこし
释义
もろこし
【
唐土·唐
】
昔,日本で中国を呼んだ称。唐(から)。唐土(とうど)。
唐土,唐。古时日本对中国的称呼。
もろこし
【
蜀黍
】
イネ科の一年草。アフリカ原産。温帯·熱帯地方で栽培。形状はトウモロコシに似る。夏,茎頂に多数の小穂が円錐状につく。実を精白·製粉して食用とする。タカキビ。トウキビ。
高粱,蜀黍。禾本科一年生草本,原产非洲,在温带、热带地区栽培,形状似玉米。夏季,茎顶着生多数小穗成圆锥状。子实经精白加工、制粉供食用。
随便看
ほうし【奉祀】
ほうし【放恣·放肆】
ほうし【法師】
ほうし【胞子】
ほうし【芳志】
ほうしき
ほうしき【方式】
ほうしき【法式】
ほうしぜみ
ほうしぜみ【法師蝉】
ほうしたい
ほうしたい【胞子体】
ほうしちゅうるい
ほうしちゅうるい【胞子虫类】
ほうしのう
ほうしのう【胞子囊】
ほうしゃ
ほうしゃ【報謝】
ほうしゃ【放射】
ほうしゃ【硼砂】
ほうしゃあつ
ほうしゃあつ【放射圧】
ほうしゃいかんそく
ほうしゃいかんそく【放射維管束】
ほうしゃかいがく
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/26 18:37:40